昨日は東へ今日は西へ?
毎年恒例 来島海峡アコウ釣り 初戦。
今年もお世話になります、海遊丸
昨日は1時起き、今日は2時起きと連チャン釣行。
夜明けの潮止まりを逃さないように
いつもより早い出船。
ここ2ヶ月ほど広島からアコラバ船が日に日に大挙やってきて
良型アコウを釣りまくっているようで
一抹の不安が…
予想に反して
最初の流しから ガガガ〜とアコウのアタリ。
釣り開始1分で釣れた。
本日の特選素材。
朝2時よりoke院長が仕入れに奔走して手に入れたシロエビ。
元気で大きい最高のエサが手に入ったので
釣れたも同然?
エサ釣りシーズン初期だけに
どのポイントに入ってもアタリがある。
仕掛けは胴突き 幹6号 1本枝4号100cm
親子サルカンは絡むので回転ビーズ
捨て糸10cm オモリ50号
とシンプルなもの
釣り方は底からの誘い上げ。
アコウは底から飛び上がって食いついてくる。
活性が高いときのパターンだ。
手応え十分かと思ったら…魚が違う。
どのポイントでも同じパターンで食ってくる。
この釣りで最も大切なことはエサのエビの刺し方。
鼻掛けにして底でエビがしっかり泳ぐようにしないとアタリはとれない。
適当な鼻掛けでは 針先が突き抜けたり エビがくるくる回って枝が絡んだり
ちゃんと泳いでくれなかったりと 釣果に大きな差がでる。
あと、仕掛けを入れる際にも
エビを暴れさせないようにできるだけそっと投入しないと
空中でエビがパチンと跳ねると それだけで鼻掛けがズレてしまう。
そして仕掛けはできるだけシンプルで絡む要素が少ないものにすること。
そう この釣りは仕掛けを海に入れるまでの段階で決まってしまうと言っても過言ではない。
昼前から 強烈な日差しが。
こんな時に うれしい差し入れ。
艫のoke院長&匿名希望さん?は ほとんど誘わず
底周辺をエビが漂うような釣り方。
お二人ともコンスタントにアコウを揚げているようだ。
針先を貫通させるために、
アタリに対しての合わせはしっかりと。
いいところに掛かってる。
午後からはベタ凪。
太陽が真上に上がると 暑い…
特大サイズは出なかったが
エサ釣りシーズン初期のせいか平均サイズはよかった。
14時 沖上がり。
今日は誘い上げ釣方?に徹したので 根掛かり0 & オモリロスト0
こんなことは初めてだ。
針先が鈍るので針は2時間おきに結び直したが。
船中6人+船頭さんで アコウ84匹 ガシラ20匹 など
船の全体釣果としても新記録のようだし
個人的にも初の20匹超え。
二日間で700kmを移動し正直集中力も切れそうだったが
連チャンの疲れも吹き飛ぶ高活性だった。
本日の釣果 アコウ 〜38cm 21匹 など